Service
Service
当事務所では就労ビザの取得をサポートしています。
お客様の就業と生活をより豊かなものにするため、責任を持って対応します。
就労ビザとは、外国人の方が日本で働くために必要なビザの総称になり、細かく見ていくと「技術・人文知識・国際業務」「企業内転勤」「経営・管理」など多くのものがあります。
当事務所ではそれら各就労系のビザをはじめとして、家族を日本に呼ぶ際に必要な「家族滞在」や、ビザを更新せずに日本に住み続けられる「永住権」などにも幅広く対応しております。
いわゆるホワイトカラーの職種につく際に必要となるビザになり、エンジニア・プログラマー・通訳・翻訳・デザイナーなど多くの外国人の方がこのビザで働いております。取得には学歴や実務経験と就こうとする職種の関連性などが求められます。
企業のグローバル化に伴って、外国の事業所から日本にある事業所に転勤する際に必要となるビザになります。就ける職種は技術・人文知識・国際業務と同じなのですが、学歴要件がないのが大きな違いになっております。
外国人の方が日本において会社を設立して経営をしたり、すでにある会社で取締役・支店長・工場長として管理を行っていく際に必要になるビザになります。取得には事業所存在・確保基準、事業規模基準、管理基準などを満たすことが必要となります。
産業上の特殊な分野に属する熟練した技能を要する業務に従事する際に必要なビザになります。代表的な例としては、外国料理の調理師が当てはまります。他にもスポーツ指導者や航空機の操縦者などが該当し、実務経験が大きな要件の一つとなっております。
日本の高齢化に伴った労働力不足の解消を目的として2019年に新設されたビザになります。これにより、今まで就労系のビザでは就くことができなかったコンビニエンスストアや現場作業などの職にも就くことが可能となりました。